【静岡県西部地区・浜松市近郊一円の不動産物件検索サイト】

TOP・物件検索
ニュースファイル
住宅ローン金利シミュレーション
不動産購入ガイド
不動産売却マニュアル
不動産の税金
お部屋探しガイド
Rnetログイン

不動産・住宅関連【新聞各紙記事スクラップ】

都心オフィス空室率3.94% 0.11ポイント上昇 虎ノ門・芝浦に大型供給

 オフィス仲介大手の三鬼商事(東京・中央)が6日発表した2月の東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィス空室率は、前月比0.11ポイント上昇の3.94%となった。大型物件が竣工したことを映し、9カ月ぶりに上昇した。  地域別では千代田区は前月比0.08ポイント低い2.05%、中央区は0.12ポイント低い4.81%、渋谷区は0.05ポイント低い2.93%だった。港区は0.39ポイント上昇の5.44%、新宿区は0.12ポイント上昇の3.76%だった。  虎ノ門アルセアタワー(東京・港)やブルーフロント芝浦S棟(東京・港)といった大型物件の新規供給により都心5区の平均空室率は上昇した。  ただ、人材確保や従業員の満足度向上のための移転・拡張などのオフィス需要は引き続き底堅く3%台の低水準は維持。需給均衡の目安とされる5%を下回っている。  賃料相場の騰勢も強い。平均募集賃料は前月比で113円高い1坪(約3.3平方m)あたり2万481円となった。上昇は13カ月連続だ。  オフィス仲介大手の三幸エステート(東京・中央)の今関豊和チーフアナリストは「2023年の大量供給時に比べて、竣工前にテナントが決まる物件も目立つ」と話す。25年は大型物件の竣工が多く控えており、供給は増える見通しだが、賃料相場は堅調な需要を背景に強い基調で動いていくとみられる。

日経 2025年03月07日朝刊

 

※ニュースファイルは、新聞各紙に掲載された地域開発関連記事、土地対策や税制など主だったものを日付順に整理したものです。
※転載した記事の末尾には、新聞紙名および日付(朝夕刊の別)等の出典を明示しています。


News Search・キーワード検索

e

クイック検索!(次の関連記事を探す)

最近のニュースを見る

税制(不動産関連)

住宅版エコポイント関連

住宅ローン関連

住宅ローン金利

長期金利の動向

太陽光発電関連

地価公示の概況

基準地価の概況

路線価関連

相続税関連

住宅着工統計

マンション発売戸数

HEMS関連

スマートハウス関連

REIT関連

Copyright (C) ADvance Forward Co.,Ltd. All Rights Reserved.